
ゆきこ先生
今日は運動会遊びです。絵合わせカードゲームをしましたよ。


ひろみ先生
いつもは椅子に座って行うマッチング遊びも、体を動かしながら行うと楽しさ倍増ですね。


ゆきこ先生
先生の持っているカードをよく見て、覚えてから走って取りに行きます。



リナ先生
同じものを取ってくる事ができました!やったね!


みえこ先生
広い場所で目的の物を見つけ出すのには、注意力、集中力が必要になります。


のりこ先生
ちょっとした事に気を取られ集中力が続かないという悩みがあるお子さんは、情報(見たもの、聞いたこと)の取捨選択が苦手な為にやるべきことから気もちが離れてしまい、そんな状態になっているようです。けれど決して集中力、注意力が無いわけでは無くて、コントロールする事が苦手なだけです。

けいこ先生
確かに。好きな事だと、周りの物音が聞こえないほど集中して取り組みますものね。


ゆきこ先生
今日のような遊びを通して集中力をコントロールできるようになっていってほしいと思います。
