
けいこ先生
今日はゲームをしましたよ。まずは椅子取りゲームからスタートです!


リナ先生
椅子取りゲームは曲に合わせて歩き、曲が止まったら座る。わかりやすいルールのゲームです。音を意識しながら歩き、止まったら開いている椅子を見つけて素早く座る。色々な感覚を同時に使う遊びですね。


みえこ先生
勝ちたい気持ちが強すぎると、負ける事が嫌すぎてゲームにうまく参加できない事がありますが、ゲームは勝ったり負けたりを楽しむものだという事を、何度も遊ぶなかで感じていけるような言葉かけを意識しています。


ゆきこ先生
事前にルール説明をしておくことも大切ですね。


のりこ先生
どうしても勝ちたいというこだわり以外にも、遊びに参加したがらない理由はひとりひとり違うものです。その子の普段からの様子をよく見ることで気持ちが理解できるように心掛けています。




デニ先生
君たちの笑顔は最高ですね!
