鬼のお面と豆入れ作り 節分まであと2日です2023.02.012023.03.24児童けいこ先生もうすぐ節分です。今日は鬼のおめんと節分の豆まき用の豆入れコップを作りました。みえこ先生鬼のお面はぬり絵でつくり、ハサミで切り抜いてもらいました。自分で作ったお面で節分の日は鬼退治をしますよ!ひろみ先生本来の豆まきでは豆は足のついた入れ物(三方)に入れますが、子どもたちが持ちやすく、豆まきがしやすいように紙コップを使用しています。けいこ先生鬼のお面と鬼のコップで鬼をやっつける準備万端です!