[音楽療法] 本日の活動は音楽療法です いろんな楽器に触れてね!

児童
のりこ先生
のりこ先生

今日の午前の活動は音楽療法です。

けいこ先生
けいこ先生

先生が持ってきてくださる珍しい楽器をみんな興味深そうに見ていましたね。

ゆきこ先生
ゆきこ先生

今回の音楽療法、参加者は6名でした。先生はひとりずつ順番に楽器を奏でさせてくれます。自分の番が来るまで座って待つ。隣の友達が使っている時は楽器に触らない。などのルールがありますが、先生はあえてそれを言葉では伝えません。椅子を離して距離を保たせるなどの環境調整をしながら暗黙のルールとして体感できるようにしています。

リナ先生
リナ先生

友達と一緒に音楽活動をすることで、集団の中で行動するときに必要な社会性協調性を育てていけますね。

みえこ先生
みえこ先生

フワフワとした感触が楽しい布の動きも面白かったですね。布をかぶってせーのっ!で出てくるときのみんなの笑顔も素敵でした。

のりこ先生
のりこ先生

今回も楽しい音楽でしたね!