![ひろみ先生](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2022/02/houjou-1.webp)
ひろみ先生
今日は親子通所の日です。歯科衛生士さんが来てくれて、歯磨き指導をしてくれました。
![ようこ先生](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2022/02/sekiya-1.webp)
ようこ先生
県で行っている永久歯等対策事業では『6歳臼歯の重要性』を主に歯科保健指導を行ってくれます。
![](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2023/10/S__37077014_0.webp)
![リナ先生](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2023/09/rina.webp)
リナ先生
歯科指導の合間には家族と一緒にダンスや運動遊びを楽しみました。
![](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2023/10/S__37077015_0.webp)
![ゆきこ先生](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2022/02/yukiko-1.webp)
ゆきこ先生
いつもの活動も、家族と一緒だとこどもたちはいつもとは違った表情をみせてくれます。そんな部分もこれからの療育に活かしていければと思っています。
![](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2023/10/S__49086540_0.webp)
![みえこ先生](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2022/08/mieko.webp)
みえこ先生
今日の紙芝居は歯科衛生士さんからお借りしたはみがきのお話でした。みんなよく見ていましたね。
![](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2023/10/S__37077013_0.webp)
![ゆきこ先生](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2022/02/yukiko-1.webp)
ゆきこ先生
ママと一緒に歯磨き指導です。おうちでの口腔ケアのアドバイスを貰いました。
![](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2023/10/S__37077018_0.webp)
![ひろみ先生](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2022/02/houjou-1.webp)
ひろみ先生
おいしくご飯を食べるためには歯の健康が重要です。定期的な歯科健診と毎日のセルフケアで、お口のトラブルを未然に防ぐ「予防歯科」の考え方が近頃は主流になっていますね。
![](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2023/10/S__49086541_0.webp)
![リナ先生](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2023/09/rina.webp)
リナ先生
毎日の歯磨き、これからも大切にしていきたいと思います。
![](https://ayumu-npo.jp/wp-content/uploads/2023/10/S__37077019_0.webp)